日に日に気温が高くなるにつれて、気になるのが日差しの強さと紫外線。 知らず知らずのうちに、ふと見た首や腕が黒くなっていて ハッとすることがありますよね。 年々紫外線が強くなる夏の外出には、麦わら帽子が欠かせません。 … Read More
NEWS
仕事と趣味に没頭できる、わたしの空間
Holz MY STYLE #005 「仕事と趣味に没頭できる、わたしの空間」 コロナ禍でリモートワークが増えた 出版社勤務のわたし。 仕事で使う資料や デスク周りを整えたら、 好きな香りや植物を置いてみる。 小屋を模様 … Read More
201LAB 旅するパフュームバー
今月も201LAB 旅するパフュームバーが始まりました。 201LABはお好きな香りを好みの量で購入できる、独自の計り売りシステムのルームディフューザーです。 香りはすでにイメージごとにブレンドされているので、購入して帰 … Read More
DOUCEMENT POPUP EVENT開催中です
DOUCEMENT 今週から始まったDOUCEMENTのPOPUP EVENT 明るいピンクやイエロー、ブルーが春らしく これからやってくる季節のおしゃれが楽しみになります。 DOUCEMENTの生地は、ヴィンテージ加工 … Read More
贈る紙展が始まりました
axcis nalfで開催中の< 贈る紙展 >は最初の週末を終えました✑ 紙モノが好きなたくさんの方にご来店いただき、とても賑やかなスタートとなりました。 普段は揃わない柄のマスキングテープ、一筆箋やスタ … Read More
モロッコのラグ展が始まりました
Moroccan Rugs by MAROC 昨年に引き続き、香川県高松市のモロッコラグ専門店MAROCさんから たくさんの魅力的なラグやクッションが届きました。 モロッコのサハラ砂漠エリアに住む民族の伝統織物のベニワレ … Read More
暮らしとゆるやかに繋がる
Holz MY STYLE #004 「暮らしとゆるやかに繋がる」 念願の“わたしのアトリエ”が出来ました。 お気に入りの椅子とテーブルを広げて 思う存分、植物に触れる時間。 窓を開けば、そよそよと吹き入る風に乗って 家 … Read More
えみおわすの服展が始まります
春が待ち遠しい季節。 今年もえみおわすの服展を開催します。 イベント情報を掲載しました。ぜひご覧くださいませ。↓ えみおわすの服展
cucumuのニットの取扱い始まりました
山梨県は海外の大手メゾンやブランドからも信頼を寄せられる国内でも有数のニットの産地。 cucumuは、その山梨県で世界中のアパレルブランドやメーカーの製品を作り続けてきた寺田ニットと、 東京のデザインファームSHIFTB … Read More